4/23の審査では3年生が3名、2年生が4名が初段合格。弐段を受けた2名はドスッたので×。
これで3年生は全員、初段以上となり、私個人の目標を初めて達成しました。
スケジュールが立て込み、今後の予定は以下のとおりです!
2011年4月18日月曜日
練習日誌26 及び 4/17 県選手権の結果
4/16 前日練習に先発メンバーを決めるべく練習を見に行く。
男子は控えを含めてほぼ全員が半矢を往ったりきたりでそれぞれ修正を加えるも、的中数が伸びる気配が見られない。自由練習では中るのだが立ちになると・・・の状態なのでもはや気持の問題。「本番でどうにか成るさ」と練習を切り上げる。その後、昼食を取り、自主練習した模様。
女子も2立ち消化して8・9本、流れを変えるべく、選手を入れ替え、最終2立ちで4番立ちが8射皆中して11・15中をマーク。「明日に取っておけよ」と思わないでもないが(笑)このメンバーで勝負!
でもそれを言うのは明日の朝です。
4/17 試合当日 朝の6時に北高に集合。的前に立たせる。良くても悪くても気持悪いので立ちはなし。個人をそれぞれ修正。7時に会場に出発。もちろん、優勝したいのだが高総体二次予選と想定して結果7位以内を最低目標、男子40射25中、女子40射22中をめざす。
男子結果
樋渡 ○○○○ + ×××× (個人二連覇するかと思いましたが2立ち目に・・・)
浜辺 ×○×○ + ×○○○
朝永 ××○× + ○○○×
磯 ×○○× + ○×○×
土橋 ×○○× + ○○○○ (あと1本で個人競射でした)
11中+12中=23中 5位で最低目標は達成。
優勝は明誠30中。
女子結果
白石 ×××× + ○○×○
奥中 ○××○ + ○○×○
大仁田 ○××○ + ××××
近藤 ○○×○ + ×××○
冨永 ××××⇒堀×○○○(足の怪我もあり交代)
7中+10中=17中 10位(後一本あれば7位グループに)。
優勝は島原(西陵と同中競射)25中。
男女共に目標的中数をクリアしとけば入賞でした。0中が出たら勝てません。
いまさらどうなるものでもないので他校の先生方と5月の練習試合を調整開始。
最低1回できたらいいと思っています。
5/2に高総体選手を決定しないといけないそうなので、4/30・5/1に選考会をする予定です。
男子は控えを含めてほぼ全員が半矢を往ったりきたりでそれぞれ修正を加えるも、的中数が伸びる気配が見られない。自由練習では中るのだが立ちになると・・・の状態なのでもはや気持の問題。「本番でどうにか成るさ」と練習を切り上げる。その後、昼食を取り、自主練習した模様。
女子も2立ち消化して8・9本、流れを変えるべく、選手を入れ替え、最終2立ちで4番立ちが8射皆中して11・15中をマーク。「明日に取っておけよ」と思わないでもないが(笑)このメンバーで勝負!
でもそれを言うのは明日の朝です。
4/17 試合当日 朝の6時に北高に集合。的前に立たせる。良くても悪くても気持悪いので立ちはなし。個人をそれぞれ修正。7時に会場に出発。もちろん、優勝したいのだが高総体二次予選と想定して結果7位以内を最低目標、男子40射25中、女子40射22中をめざす。
男子結果
樋渡 ○○○○ + ×××× (個人二連覇するかと思いましたが2立ち目に・・・)
浜辺 ×○×○ + ×○○○
朝永 ××○× + ○○○×
磯 ×○○× + ○×○×
土橋 ×○○× + ○○○○ (あと1本で個人競射でした)
11中+12中=23中 5位で最低目標は達成。
優勝は明誠30中。
女子結果
白石 ×××× + ○○×○
奥中 ○××○ + ○○×○
大仁田 ○××○ + ××××
近藤 ○○×○ + ×××○
冨永 ××××⇒堀×○○○(足の怪我もあり交代)
7中+10中=17中 10位(後一本あれば7位グループに)。
優勝は島原(西陵と同中競射)25中。
男女共に目標的中数をクリアしとけば入賞でした。0中が出たら勝てません。
いまさらどうなるものでもないので他校の先生方と5月の練習試合を調整開始。
最低1回できたらいいと思っています。
5/2に高総体選手を決定しないといけないそうなので、4/30・5/1に選考会をする予定です。
2011年4月15日金曜日
練習日誌25
4/13は「北高部活動集合の日」でした。
久しぶりに、その場に立ち会うと1年生男子13名、女子5名が入部を希望。
道場が男子部員であふれる状態を久しぶりに見ました。
この一週間で多少の前後は起こるでしょうが、とりあえず一安心。
この日は自己紹介と師匠決め、必要事項を伝達してバタバタしながら私は仕事に。4/17の選手権が終わるまで忙しい日が続きます。
4/29は市・議長杯なので例によって「好きにチーム組んで良いよ」と言うと男女共にくじ引き大会となってました。真剣に悩んでらっしゃるだろう他校の先生方、申し訳ございません(笑)!
岡田先生が副顧問にまわり、新たに本田秀樹先生(日本史の)が正顧問に就任。
「一年生と共に弓を引く!」と張り切っていらっしゃいます。
久しぶりに、その場に立ち会うと1年生男子13名、女子5名が入部を希望。
道場が男子部員であふれる状態を久しぶりに見ました。
この一週間で多少の前後は起こるでしょうが、とりあえず一安心。
この日は自己紹介と師匠決め、必要事項を伝達してバタバタしながら私は仕事に。4/17の選手権が終わるまで忙しい日が続きます。
4/29は市・議長杯なので例によって「好きにチーム組んで良いよ」と言うと男女共にくじ引き大会となってました。真剣に悩んでらっしゃるだろう他校の先生方、申し訳ございません(笑)!
岡田先生が副顧問にまわり、新たに本田秀樹先生(日本史の)が正顧問に就任。
「一年生と共に弓を引く!」と張り切っていらっしゃいます。
2011年4月10日日曜日
4/9 KTN杯の結果
男子
樋渡×○○× + ×○
磯 ○○×× + ×○
土橋×○○○ + ○○
女子
白石○×○○ + ××
田中×○×○ + ××
中田×○○○ + ××
男女 団体・個人入賞なし
ひとつ大きなミスをしました。
4/9開催を北高弓道場内に張り出す予定表に4/10と記入していました。
今回、総入れ替え可だったので調子のいい選手を使うべく、4/8に選手決めをしたのですが、全体を慌てさせ、反省・・・。
監督会議に参加して、仕事の為、会場を離れ、戻った時には競射・・・。
記録を見ると本年度、低いと言われていた全体的な的中率があがっているようで高校総体にはいつも通りに戻るような気がします。
北高で言うとココ1ヶ月は割りと自由に引かせて(5人立優先で)的中を追わせていたので
女子は20射15中を達成、一時は平均11~12中ぐらいになっていたのですがそろそろ射型を崩す頃。4/17の選手権に向けてバランスを整えていかないといけません。2立ち目の0中に繋がったのではと思っています。
男子は平均的に的中があがっているものの主力になるべく3年生4人の波が揃わないので20射15中以上がなかなかでない様子。気持ちの持って行き方を摸索していくことが課題。
4/17の選手権、GWに練習試合を組んで、いよいよ高総体の選手、決定です。
樋渡×○○× + ×○
磯 ○○×× + ×○
土橋×○○○ + ○○
女子
白石○×○○ + ××
田中×○×○ + ××
中田×○○○ + ××
男女 団体・個人入賞なし
ひとつ大きなミスをしました。
4/9開催を北高弓道場内に張り出す予定表に4/10と記入していました。
今回、総入れ替え可だったので調子のいい選手を使うべく、4/8に選手決めをしたのですが、全体を慌てさせ、反省・・・。
監督会議に参加して、仕事の為、会場を離れ、戻った時には競射・・・。
記録を見ると本年度、低いと言われていた全体的な的中率があがっているようで高校総体にはいつも通りに戻るような気がします。
北高で言うとココ1ヶ月は割りと自由に引かせて(5人立優先で)的中を追わせていたので
女子は20射15中を達成、一時は平均11~12中ぐらいになっていたのですがそろそろ射型を崩す頃。4/17の選手権に向けてバランスを整えていかないといけません。2立ち目の0中に繋がったのではと思っています。
男子は平均的に的中があがっているものの主力になるべく3年生4人の波が揃わないので20射15中以上がなかなかでない様子。気持ちの持って行き方を摸索していくことが課題。
4/17の選手権、GWに練習試合を組んで、いよいよ高総体の選手、決定です。