長崎北高校弓道場の今

長崎北高校弓道場の今

2013年12月4日水曜日

初射会のお知らせ

ずいぶん、更新してませんでしたのでまとめて報告。  県新人戦は女子個人で和泉が優勝!九州大会へ。団体戦は男女共に話にならない的中数で予選落ち。 11月の選抜も同じく予選落ち。  指導者が2人いたら選手が混乱するかと思い、私がなるべく口を出さない状態で1年が経過したがここ数年でない低迷期に入ったようで、他校の先生方からも「どうしたと?」とか「覇気がないよね」とか・・・。どうもこうもないです(苦笑)!  さて、数名から問い合わせいただいている恒例のOB初射会ですが次回は 1/4 13:00から16:00の予定で行ないます! 要領は例年通り、金的・銀的を用意しておきます。 参加希望者は榊原まで連絡下さい。 

2013年8月25日日曜日

8/24・25長崎市地区新人戦結果

男子Aチーム
1榊原2麻田3池田4橋本5上西園
1立ち目4+2+3+4+0=13中
2立ち目1+3+3+1+3=11中 合計24中 1位通過
男子Bチーム
1平野2松本3安達4磯田5清水
1立ち目0+1+3+2+4=10中
2立ち目1+1+0+1+2=5中 合計15中 5位通過
規定により1チームが決勝リーグへ

個人 清水2位入賞 池田5位入賞

決勝リーグ
長崎北14中-長崎南15中
長崎北10中-南山8中
長崎北7中-海星12中
長崎北14中-明誠15中
長崎北7中-鶴洋11中
長崎北11中-北陽台12中
1勝5敗 6位
優勝は全勝で海星高校(2連覇) 

女子Aチーム
1野口2浦3和泉4武末5坂本
1立ち目4+0+1+0+0=5中
2立ち目2+1+3+0+2=8中 合計13中 6位通過
女子Bチーム
1山本2太田3林4本多5尾崎
1立ち目1+1+3+2+2=9中
2立ち目2+3+0+1+0=6中 合計15中4位通過
規定により1チームが決勝へ

個人 野口2位入賞

決勝トーナメント(雨天により8チームのトーナメントに変更)
長崎北9中-北陽台9中
射詰 2中-3中で一回戦敗退 
優勝は明誠高校

男子は最高15中を持って、予選も1位通過。
優勝するつもりで望んだが、最初に14中で負けて、
メンバーも、リズムも不安定でずるずると敗けを重ねる。
最終戦はこれまでの主力選手を外し、1年生を2名投入。
昨年は県新人戦の予行練習のつもりで望んで2位。
今年は勝つつもりで6位・・・。

女子は雨天の為、午後からのリーグ戦をトーナメント戦に変更。
前日13中を出したAチームが1立ち目に大乱調。
Bチームが9中と踏ん張って、気持ちを切らずに2立ち目につなげることが出来た。

現状の北高弓道部は男女共に的中数は持っている。
個人も3名が入賞して、予選もまずまずの結果。
決勝で持続することが出来ないのは、

①「会の浅さ」と不安定。
単なる早気もいるが、それだけでなく、気力の整う前に離している者も多い。
そこが出来ていたとしても、離れで勝手が強く、動かしてしまう為に弦を通じて弓手も動く・・・。
そこが矢所の不安定に繋がっている様に思う。
弓道はバランスが大事なので軽く離れることも取り入れる必要性を感じた。

②全員が一丸となって同じ方向をみているか?
練習はきついのが当たり前。試合は中らないと当然楽しくない。
そこをいかに楽しめるかが出来ていないし、ONとOFFも昨年よりへたくそ。
先生の顔色を伺って、練習して自分の射を確立しているものもいない。
先生や私が言うことはアドバイスであって、すべてが100%絶対ではない。
180度違うことをしたら怒るし(笑)、注意するけど、私も正直、練習を見に行くのが楽しくはない。
「高校弓道は自分達のもの」という自覚もあっていいのではと感じる。
このままでは結果は出るかもしれないけど、結果が出にくいのが弓道。
そうなったときには、1年間「なにも面白くなかった部活動」になりそうな気さえする。
弓道(=部活動自体)と試合結果(=勝つ喜び)の比重が狂ってきて本末転倒してないだろうか
と私は反省。

とういわけで、明日から私は北高弓道部コーチに就任したときの原点にかえり、
「楽しく、かつ、勝てる弓道」を目指します!
先生に怒られるの覚悟で・・・(笑)!

2013年8月12日月曜日

練習日誌51


久しぶりの練習日誌です。
 

 夏休みに入り、個人の60射会を2回、100射会を1回やってみました。
6本立ちを全員で9時~14時くらいまでひたすら廻して、30名ほどの部員中、的中率が最高が約70%で3名ほど、50%以上が5~7名ほどといったところ。疲れたところでどうなるかを知って欲しいんだけど、わかっているのか、わかってないのか?

 最近、他校の弓道部員に「北高どの位、中ってますか?」という質問をよく聴きますが、5人立ちをするなら20射中、男子で11~13中、女子で7~9中といったところです。
ベストメンバーを組めばもう少し行くんでしょうが、8/24・25の地区新人戦に向けて、その辺は今日から取り組んでいきます。

 国体は3年生の男子杉浦が県代表4名に選ばれました。調子を崩していたようなので、1度、松山に練習を観に行きましたがたぶん、中るようになったはずです(笑)。ここまでやったんだから、九州ブロックに入賞して、本国体まで進んで欲しいものです。でも、勉強大変だろうな・・・。


2013年7月14日日曜日

7/13 宮崎九州大会の結果

結果報告。
予定通り(?)私は行けませんでしたので掻い摘んで報告。

予選1立ち目13中
予選2立ち目15中(1・2・4立ちが揃って皆中)
28中で競射もなく8位通過。ベスト8の決勝へ。


決勝トーナメント1回戦 福岡大大濠13中-長崎北11中で敗退。
3本目までで10中でリードしてたのに4本目で1中・・・。
まるで高総体の最終戦を再現したかのような射内容だったそうです。

九州新人戦では予選通過を競射で逃しているのでそれよりは進歩した感。
それ以上に、2年生が4名、九州大会とその練習過程を経験できたのが大きな糧となるはずです。

3年生は国体候補の杉浦を残して今日、納射を行い引退。
残った杉浦も、松山に練習場所を移すので、明日から事実上の新体制スタート。
集中力が切れ気味だった選手以外の2年生も気持を入れなおして欲しいものです。

女子も高総体を6名が経験しているので
8月24・25日の地区新人選での男女アベック優勝が目標!

九州大会出場メンバー


2013年6月16日日曜日

県新人戦で掛けて貰えなかった念願の垂れ幕です!
一文字、多いのが玉にキズですが…。
あと、本日、国体選手選考会が有りました。
正式登録4名なのですが、候補者6名の中に
本校から男子3年生杉浦が選出されました。
今月末の佐賀遠征等に参加し、最終選考に望みます。

2013年6月6日木曜日

新体制スタート!

高総体から3日。
いまだに敗戦を引きずっているのは私だけみたいです(笑)!
また、思い出した、あ~チクショウ!

6/4 午前中に厳かに納射会を行い、九州大会に行く者を除いて3年生は引退。
午後から生徒だけで楽しく、打上げ会を行ないました。

主顧問 江口先生 副顧問 平井先生 保護者会代表 榊原隆之(コーチ兼任)

男子 2年生9名 1年生4名 
主将 麻田 副主将 池田 庶務 橋本

女子 2年生11名 1年生7名
主将 浦  副主将 和泉 会計 野口

で新体制をスタートさせました。よろしくお願い致します!

さて、6/16の国体選手選考会には、
男子 上西園・和倉・杉浦
女子 和泉・大仁田・武末
決勝に進んでいない強化指定校から最多の人数が選ばれているのが
どうも納得いかないのですが6名が選ばれました(また、怒られそう)。

出場権を得た九州大会は
1上西園2榊原3和倉4山口5杉浦
2年生に経験機会を譲るということで3年生2名が辞退し、
6麻田7池田を入れ7名で参加。

7/12 午前中出発 15:00~公開練習
7/13 9:00~団体予選・決勝
の予定で宮崎に行きます。
本年度は、気が付くと 地区新人戦・県新人戦・高総体とここまで「準優勝3冠」!
合言葉は「目指せ準優勝4冠!」です!

新チームはもちろん「優勝4冠」ですよ!




2013年6月3日月曜日

高校総体最終結果

女子団体 決勝リーグ

①長崎北11中-島原商業11中
同中競射が2-2、2-2と続くが最後は3-5で通されての惜敗。 
②長崎北10中-純心15中
③佐世保西11中-長崎北14中
④長崎北8中-西陵13中
⑤北陽台7中-長崎北10中
⑥長崎南10中-長崎北6中

2勝4敗 総的中数59中 第六位

2年生5人3年生2人のチームでこの3日間で大きく成長を見せた。
1次予選3立ち目でチーム最高数の16中は予選中の最高的中数です。

男子団体 決勝リーグ

①佐世保西13中-長崎北16中
②長崎北15中-長崎南13中
③南山14中-長崎北14中
同中競射3-4で惜敗。
④諌早農業11中-長崎北14中
⑤長崎北17中-佐世保北16中
この時点で1敗が長崎北・南山・佐世保北の3校。
この勝利で2位以内が確定。
最終戦勝てば優勝、負けても13中以上なら優勝で最終戦へ。
⑥長崎北10中-島原11中
4勝2敗総的中数86中 準優勝

まさに、最後の最後に優勝旗が手のひらからすり抜けた。
指導者としては最終戦に望む前の準備、心構えに後悔が残る。
選手には「出場権を得た九州大会で取り返そう」と言ったが、
今は、ただただ悔しさだけが残るばかりで、そんな気にもならない・・・。
これは選手も同じであろうがそれしか道はない。

会場まで応援に来てくれた、筒井、磯、久松、鶴田、中村、樋渡、土橋、
磯、松下、森、古澤、平野、横田、田中、松本、西川、外園(誰か漏れていたらゴメン)
ありがとう!&ごめんなさい!

明日は9:00から3年生の納射式を行ないます。
今年から江口先生プロデュースなので厳かに行なう予定です。

男子団体の九州大会は7/13・14 宮崎県です。
詳細は打ち合わせ後、報告します。

2013年6月2日日曜日

高校総体の2日目、午後の結果

二次予選

女子、11中+13中=24中 2位通過
抽選で3位として明日の決勝へ
進出高校は長崎北陽台、島原商業、西陵、佐世保西、純心、長崎南

男子、12中+16中=28中 2位通過
 抽選で2位として明日の決勝へ
進出高校は、島原、南山、諫早農業、佐世保西、佐世保北、長崎南
2年連続で男女共に決勝に進めました!

高校総体2日目午前中の結果

1次予選3立ち目女子16中 合計34中5位通過
男子15中 合計38中6位くらい?通過
午後からは的中数をリセットして準決勝に望みます。

2013年6月1日土曜日

高校総体 1日目の結果

女子 1次予選 10中+8中=18中 現在11位グループ 男子 1次予選 13中+10中=23中 現在11位グループ? 男子の2立ち目が終わった同時に北高に帰ったので 順位は不確定ですが明日、3立ち目の結果で通過が決定します!

2013年5月30日木曜日

高校総体の時間

高校総体の北高の時間を江口先生が計算してくれたのでお知らせします!

 6/1(土)北高を8:00出発 10:00競技開始 
1次予選1立ち目
 女子 11:00ごろ 男子12:30ごろ
1次予選2立ち目 女子 14:30ごろ 男子16:00ごろ

6/2 (日)北高を7:00出発 9:00競技開始
1次予選3立ち目女子 9:30ごろ 男子11:10ごろ
2次予選は午後から17:30ごろまでの予定。

2次予選はもちろん、立ち順不確定。
6/3(月)の決勝リーグは戦は9:00から競技開始です。

速報は、競技中ブログ上で行ないます!

2013年5月19日日曜日

高校総体について

忙しくて全く更新してません。
必要事項だけでも・・・。

 高校総体、本年度は6/1~3、大村市営弓道場です。
今年は女子からで北高はほぼ真ん中の12番目の立ち順、男子もほぼ真ん中の15番です。
 部員数の関係上、卒業生は応援バスには乗れないので自力で大村まで来るか、免許を持っている〇橋や石△におねだりしてみてはいかがかと(笑)。

メンバーは
女子 1山本・2和泉・3大仁田・4武末・5尾崎・6北村・7野口
男子 1上西園・2白木原・3和倉・4山口・5杉浦・6草場・7榊原
で、登録。例年通り、直前にいじります。
 更新していない間に、1年生が入ってきて(男子4名女子7名)、審査・選手権・市議長杯があって、選考会があって、現在に至るのですが割愛。全員が納得して高総体に望んでると思っています。

 5/18に恒例の最終練習試合を明誠高校で消化。他校男子は17中を出してましたが、北高は北高のペースで試合が出来て、選手もここまでは順調に来ています。ちなみに北高は8立ちして女子が平均10中くらいでMAX13中、男子は平均13中くらいでMAX15中。

 5/29は北高が代休ですので午前中松山に気分転換に練習に行きます。

2013年3月16日土曜日

ホワイトデーに男子部員からもらいました…。 もちろん、バレンタインでチョコを渡した覚えもないんですが…。

2013年3月7日木曜日

2/6 遠的練習

2/6~8は高校入試の為、学校が立ち入り禁止。
3/3の1年生大会(結果は女子予選落ち・男子はBチームがベスト8)の結果を踏まえ、松山に遠的練習に行きました。目的は、4/14のKTN杯が遠的・近的なのでその選手選考と、残身がない、もしくは的に向かって残らない者の矯正。案の定、それらがないものは的に矢が届きません。昨日はそれが解ったと思います。ずっと覚えていれば良いのですが・・・。
3月は個人的にはそこに取り組む為、伸び合い重視。平行して5人立ちの選考を兼ねて、A~Cチームに男女、ランク分けして練習を行ないます。後、一ヵ月後には新一年生が入部してきます。そうなると、高総体まであっという間に過ぎていきます。

2013年2月17日日曜日

2月11日の長崎地区選手権大会の結果

仕事が忙しく、練習も、試合もほとんど江口先生まかせです。 試合結果だけでも更新して置きます。 女子団体、予選通過なし。個人は長家一人が3中で通過。入賞なし。 男子団体、ABCの3チームが予選通過。Aチームが2位入賞。個人は前田、城谷、和倉、杉浦、江頭が予選通過。城谷が4位入賞。 たまに練習に顔を出すと両肩の高さと中心線のバランスが悪い一年生が多く、離れが的に向かって残らないから結果が出ないと思います。 ここからは一年生、二年生関係なく、高総体の選手選考の始まりです!新一年生も、あと、2ヶ月後には入ってきます。あっという間に時間は過ぎて行きます。大きな大会がない今は自分自身の射に集中すべき時。一年生、二年生それぞれの立場で2度と取り返せない時間を大切に過ごして欲しいものです。

2013年1月4日金曜日

1/3 初射会の報告

OB初射会を予定通り、行ないました。
卒業したての46回生を中心に、30名ほどが参加。
金賞は46回生の土橋弘明(初参加・初受賞)
銀賞は37回生の貝原洋助(昨年の金賞に続き2度目)

ほぼ全員が久しぶりの弓を引き、楽しめた様子でした。


今後も1/3に固定して開催していく予定です!